※本ページは、人物/団体の名前でWikipedia、Google画像、YouTube動画検索等を行い、その結果を自動的に取得・表示しています。
佐藤 美希(さとう みき、1993年6月26日 - )は、日本の女性タレント、女優、ファッションモデル。愛称、サトミキ。
栃木県宇都宮市出身。ホリプロ所属。第38回ホリプロタレントスカウトキャラバングランプリ。Jリーグ名誉マネージャー。雑誌『non-no』元専属モデル。
幼い頃に入退院を繰り返していた経験から看護師を志し、3年制の看護専門学校へ進学。一方で、モデルという職業には中学時代から憧れを抱いていた。専門学校の1年次に学校のミス・コンテストに参加してミスキャンパスに選出されたことでモデルになりたいという思いが強まり、2年次の2013年に母がスポーツ紙上で記事を見かけた『第38回 ホリプロタレントスカウトキャラバン2013 non-no Seventeenモデルをめざせ』に年齢制限の上限となる20歳で応募。「年齢もあるし、これでダメならあきらめて看護師になろう」と最初で最後のオーディションに臨むと、20,216人の応募者の中から史上最年長でグランプリを獲得、ホリプロとの専属契約並びに雑誌『non-no』専属モデルとしてのモデルデビューが決定した。
グランプリ受賞者として、2013年11月4日には日本民間放送連盟「ラジオ再価値化プロジェクト」第3弾としてラジオ親善大使に任命され、2014年3月3日の“民放ラジオの日”から始まったラジオ啓発キャンペーン「ラジオになりたい。」ではメッセージソング「ラジオになりたい。」で歌にも挑戦。また、2014年1月20日発売の雑誌『non-no』3月号でファッションモデルとしてデビューを果たし、2016年3月19日発売の『non-no』5月号にて卒業するまで同誌専属モデルを務めた。
2014年3月31日からはフジテレビ『めざましテレビ』内の情報コーナー「イマドキ」にリポーターのイマドキガールとして出演。また、翌4月より放送の永谷園「彩りごはん」CMでCM初出演、同7月には『ネリさまぁ〜ず』(日本テレビ)のアシスタントを務めてバラエティ番組初出演。2015年2月にはグラビアにも進出し、『週刊ヤングジャンプ』誌上で水着グラビアを披露して注目を集めた。
2015年2月19日に足立梨花の後任として2代目Jリーグ女子マネージャーに就任し、J1・J2全40クラブのホームスタジアム訪問を達成しサポーターと交流を図るなど精力的に活動。2年目となった2016年には、10月にJ3含むJリーグ全53クラブのホームスタジアム訪問を達成した。2017年も引き続きJリーグ女子マネージャーを務める。『二代目JM』(フジテレビ)、『Jのサムライ』(テレビ朝日)などJリーグ関連の番組でMCを担当する機会も増え、Jリーグ公式サイト『Jリーグ.jp』内に連載コラム「焼肉より、Jリーグが好きになりました。」を、『サッカーマガジンZONE』(ベースボール・マガジン社)に連載コラム「サトミキ Diary」を執筆。3シーズンに渡る功績が認められ、2018年より「Jリーグ名誉マネージャー」に就任する。
2015年8月公開の『手裏剣戦隊ニンニンジャー THE MOVIE 恐竜殿さまアッパレ忍法帖!』で映画に初出演。2016年4月には初舞台となる劇団TEAM-ODAC第21回本公演『小さな結婚式〜いつか、いい風は吹く〜』で女優として本格的にデビュー。同年10月からの『ドクターX〜外科医・大門未知子〜』(テレビ朝日)に看護師役でレギュラー出演し、テレビドラマ初出演を果たした。2017年は「お芝居を本格的にやっていきたい」としている。
2017年4月には、“スターへの登竜門”と目される「2017 PARCO SWIM DRESSキャンペーン」のキャンペーンモデルに起用された。
2018年6月から7月には、自身にとって初めて見る大会と語る2018 FIFAワールドカップロシア大会においてNHKの関連番組のスタジオキャスターを務める。同年9月には目標としていた初の写真集『佐藤美希1st写真集』を発表、すっぴんやトップレスのカットにも挑戦した。
モデル、タレントなど活動の幅を広げ、現在はグラビアでも活躍している。。