CLOSE

CLOSE

ジャンル別公演チケット

エリア別公演チケット

条件別公演チケット

一般社団法人新宿梁山泊
2作品連続公演「失われた歴史を探して」
若衆公演「少女都市からの呼び声」

一般販売 座席選択可

この公演は終了しました。
他の公演を検索するには、ページ上部の
検索窓にキーワードを入力して下さい。

購入方法について / 手数料について

公演内容

『失われた歴史を探して』

韓国演劇界の巨匠・金義卿が第22回百想演劇賞を受賞した名作『失われた歴史を探して』。文化座公演『旅立つ家族』で全国を巡り、絶賛を受けた金義卿×金守珍・最強タッグの第2弾です!!
本作は日本では今回が初上演! 関東大震災から100年となる節目の年、記憶と歴史の物語を通して慈しみに満ちたメッセージをお届けします。

朝鮮出身の金東起は、東京・江東区の「大島工作所」で父・振道と姉・順起と共に暮らしている。工場長・田中は日露戦争と日韓併合で。軍人として大勢の人を殺した呵責の念から、低賃金で働く朝鮮人労働者たちの面倒を見ていた。
一方、息子の俊行は1919年の「3.1朝鮮独立運動」で抵抗する朝鮮人を惨殺した自身の行為を恥じることなく、開き直りの姿勢を貫いていた。そんな俊行だが、順起に思いを寄せているらしく……2つの祖国を境に、両家の溝は惜しくも深まるばかりであった。

そして、1923年9月1日―「関東大震災」がすべての運命を変える――。

============================

『少女都市からの呼び声』

1994年に文化庁芸術祭賞を受賞し、その後フランス・アビニョン演劇祭、韓国、カナダ、中国、台湾、アメリカで上演されました。
夢とロマンあふれる唐十郎の大傑作であり、新宿梁山泊が長年上演してきた名作です。
本作品は、第一弾、6月花園神社でのテント公演、第二弾、7月シアターコクーンプロダクション2023としてのミラノ座公演を経て、第三弾、10月ザ・スズナリにて新宿梁山泊若衆公演として、フィナーレとなる決定版をお届けします!!


夢と恐怖 劇作・唐十郎 2010年ソウル公演パンフレットより

「氷いちご」にスプーンをさし入れる時の、サクリとした音まで聞こえる。そんな小さな気配を呼び寄せなければこわれてしまうもろい世界、かと思うと、吹雪き吹き荒れるう満州の荒野、物語を横切る老人乞食の群れ、そして哀しみの地平を埋めつくす雪子の涙のガラス玉、この作品は、存在するものと、しないもの、つまり現実と非現実の融合の物語です。

男(田口)の内部には生まれなかった妹が住んでいます、男が夢見るときだけ起き上がるもろいガラスの少女、自分の変わりに生まれていたかもしれない少女、大胆でたくましい活力を放射する新宿梁山泊の舞台には、いつも、そんなはかなく美しい妹がひそんでいます。

僕にとって劇場は面白く美しい場所であるとともに、現実逃避ができるところであり、そしてまたおぞましく恐ろしい場でもあります。

私が皆さんと共有したいのは、私自身の夢と恐怖なのです。

公演ホームページ

http://www.s-ryozanpaku.com/

出演

『失われた歴史を探して』
金 守珍 趙 博 大久保 鷹 水嶋カンナ 藤田佳昭
ムンス ジャン・裕一 二條正士 佐藤水香
青山郁彦 杉本 茜 望月麻里

若衆公演『少女都市からの呼び声』
風間杜夫 金 守珍 大久保 鷹 藤田佳昭 ジャン・裕一
宮澤 寿 二條正士 柴野航輝 若林美保 紅日毬子
本間美彩 矢内有紗 河西茉祐 青山郁彦
杉本 茜 望月麻里 松本カオル

スタッフ

『失われた歴史を探して』
作:金 義卿  演出:金 守珍
照明:ライズ  舞台美術:大塚 聡+百八竜
音響:大貫 誉  振付:大川妙子
衣裳:ASUKA  宣伝画:南蔵院瑠璃
宣伝デザイン:福田真一  製作・主催:一般社団法人新宿梁山泊

若衆公演『少女都市からの呼び声』
作:唐 十郎  演出:金 守珍
照明:ライズ  舞台美術:大塚 聡+百八竜
音響:大貫 誉  振付:大川妙子
衣裳:ASUKA  宣伝画:東 逸子
宣伝デザイン:福田真一 製作・主催:一般社団法人新宿梁山泊

公演スケジュール

<期間>
2023年10月12日 (木) 〜2023年10月19日 (木)

<公演日・開演時間>
「失われた歴史を探して」
10月12日(木) 14:00/19:00
10月13日(金) 14:00/19:00
10月14日(土) 14:00/19:00
10月15日(日) 14:00

若衆公演「少女都市からの呼び声」
10月17日(火) 19:00
10月18日(水) 13:00/16:00/19:00
10月19日(木) 13:00/16:00

※開場は、開演の30分前です。

チケット

一般指定席:4,500円
U25[限定席]:2,500円 ※団体のみ取扱
(全席指定・税込)

<カンフェティ取扱チケット>
一般指定席:4,500円
(全席指定・税込)

※WEB予約のみでの受付となります。
カンフェティチケットセンターでの電話受付はございません。


【GETTIIS販売】
※別サイトへ移動します。
※カンフェティ会員とは異なります。

会場

下北沢 ザ・スズナリ

備考

団体概要

新宿梁山泊は1987年、金守珍を代表として東京に結成された。「新宿梁山泊」という劇団名は中国の小説「水滸伝」に由来し、その名の通り多方面で活躍中の演劇人が集結した。日本の演劇界に失われつつある「物語(ロマン)の復権」を求めて、また「アングラ演劇」を現代日本を代表する「文化」として継承し、世界へこれを発信していきたいという理念を基に、国内外で積極的な活動を続けている。以来、日本の現代演劇の最もダイナミックな創造的活力を代表する役者集団を自称するに相応しい、と物語を担う役者達への評価は年々高まっている。

シェア

関連情報

関連サービス

自動付帯キャンセル補償

「自動付帯キャンセル補償」
病気やケガ、または急な出張などで行けなくなったとき、チケット補償が使えます。

カンフェティカード

「カンフェティカード」
カンフェティポイント2.5倍、当選確率5倍の、カンフェティをもっと楽しむカード。

無料託児サービス

「無料託児サービス」
カンフェティでチケットを購入すると、託児サービスを無料でご利用いただけます。

カブキグラス(R)レンタルサービス

「カブキグラス(R)レンタルサービス」
自動ピント調節機能付の高性能オペラグラスを会員特別料金で。

カンフェティプレミアム

「カンフェティプレミアム」
カンフェティプレミアム
550円(税込)/月で特別なチケット情報をご案内。