※この公演はGETTIISでの販売です。
<ご来場されるお客様へ>ご理解とご協力のお願い
●新型コロナウィルス感染防止のため、ホール内での「3密」を避けてください。
●以下@〜Bの条件に該当する方は来場をお控えください。また、重症化リスクの高い方のご来場は慎重にご判断ください。
@平熱と比べて1度程度以上の高い発熱がある、A体調不良の症状がある、B政府所定の隔離期間・待機期間中である
●建物内では常時マスクの着用を推奨します。特に他の方と2m以上距離が取れない場合、また2m以上距離が取れても会話をする場合は、適切なマスクを鼻・口にフィットさせて正しく着用してください。
●ご入館時は、検温とアルコールによる手指消毒を実施しています。アルコールによる消毒が難しい方は、代替品をご持参ください。
●場内では、こまめな消毒、手洗いを行ってください。また、大声(ブラボー等のかけ声を含む)はお控えください。
※この情報は公演主催者より提供を受けたものであり、カンフェティが実施を確認したものではございません。
http://www.chiyodaphilharmonic.org/concert_guide/concert_guide.html
指揮 水村 怜央
演奏 千代田フィルハーモニー管弦楽団
主催 千代田フィルハーモニー管弦楽団
後援 千代田区文化芸術協会
<公演日>
2023年4月15日 (土)
<公演日・開演時間>
2023年4月15日(土)
13:30 開場(開場時刻前のご来場はご遠慮ください)
14:00 開演
全席指定:1,000円(税込)
<カンフェティ取扱チケット>
全席指定:1,000円(税込)
★WEB予約・お電話予約 どちらでも受付可★
お電話予約: 0120-240-540*通話料無料
(受付時間 平日10:00〜18:00※オペレーター対応)
【GETTIIS販売】※別サイトへ移動します。。
・事前にGETTIISの[新規会員登録(無料)] が必要です。
※カンフェティ会員とは異なります。
千代田フィルハーモニー管弦楽団は、1976年千代田区に在住又は関係のある知識人・文化人が集まり、千代田区の文化芸術の更なる発展のために、御茶ノ水の井上眼科病院院長(故)井上正澄氏を設立委員長、神田五軒町(当時)の緒方計器製作所の(故)緒方孝太郎氏を副委員長としてオーケストラを設立、(故)井上正澄氏の初代団長により発足しました。現在は2代目半澤重信団長を中心に、毎週土曜日の練習を基本とし、演奏活動は自主公演の「定期演奏会」の他、千代田区主催「サマーコンサート」、千代田区生涯学習事業「日曜青年教室鑑賞会」、千代田区文化芸術の秋フェスティバル「オーケストラフェスティバル」への参加や、千代田区文化芸術協会主催「サロンコンサート」「千代田の杜コンサート」など、千代田区と密接に関わりながら活動を行っています。これからもなお一層、区民をはじめ多くの方々に親しまれるオーケストラを目指していきたいと思っております。
チケットを再検索する
「自動付帯キャンセル補償」
病気やケガ、または急な出張などで行けなくなったとき、チケット補償が使えます。
「カンフェティカード」
カンフェティポイント2.5倍、当選確率5倍の、カンフェティをもっと楽しむカード。
「無料託児サービス」
カンフェティでチケットを購入すると、託児サービスを無料でご利用いただけます。
「カブキグラス(R)レンタルサービス」
自動ピント調節機能付の高性能オペラグラスを会員特別料金で。
「カンフェティプレミアム」
カンフェティプレミアム
550円(税込)/月で特別なチケット情報をご案内。