CLOSE

CLOSE

ジャンル別公演チケット

エリア別公演チケット

条件別公演チケット

ヒラルディージョ
小川紀美代 バンドネオン・ソロコンサート
Bandoneon Solo

一般販売

この公演は終了しました。
他の公演を検索するには、ページ上部の
検索窓にキーワードを入力して下さい。

※この公演はGETTIISでの販売です。

50人に1人チケット代1枚分無料

購入方法について / 手数料について

この公演での新型コロナウィルス(COVID-19)感染予防の取組み

・会場内、客席でのマスクの着用をお願いいたします。忘れたかたには、受付にて無料で差し上げます。なお、耳を怪我しているなど、マスクの着用が難しい方は、咳エチケットをお願い致します。
・スプレータイプ、ジェルタイプなどの消毒液を設置しますので、アレルギーなどがある方を除き、その使用をおねがいいたします。
・受付には飛沫防止シートをはり、スタッフはマスクを着用し応対させていただきます。
・チケットは、ご自身でもぎりしていただき、配布物は、テーブルに並べおくので、ご自身でとっていただきます。
・金銭の受け渡しがある場合、トレーを使うなど、直接の受け渡しは極力避けさせていただきます。
・客席は、会場定員の75%を基準に間隔を空けてお座りいただきます。
・開場時間前に多くの方々が来られた場合、感染予防の観点から、開場時間を早めることがありますので、ご了承ください。
・手すりなど触れる可能性のある箇所は、事前に消毒いたします。
・開場中、休憩時など、定期的に扉を開け、会場内の換気をいたします。
・出演者への差し入れ、贈り物などはご遠慮ください。
・客席での大声での会話、舞台への歓声などはご遠慮ください。
・終演後の面会は中止させていただきます。
・来場者の名前、連絡先については、事前に記録させていただき、公的機関より依頼があった場合、提出する場合があります。
・公演当日、体調不良の方の来場はご遠慮下さい。チケット購入済の方は、開演前までにご連絡いただければ、別の主催公演への振替、もしくは返金対応とさせていただきます。返金を希望される場合、発券手数料は、返金の対象とはなりません。口座への返金を希望される場合、チケットを事務局に送る送料はご負担いただき、送金手数料を引いた金額を返金いたします。

※この情報は公演主催者より提供を受けたものであり、カンフェティが実施を確認したものではございません。

公演内容

世界的にも評価の高い女性バンドネオン奏者、小川紀美代のソロコンサートを瀬谷に新しくできた、あじさいプラザ音楽多目的室で開催。

ドイツで生まれ、時を経て、海を渡り、アルゼンチンでタンゴに愛された蛇腹の楽器「バンドネオン」。その独特な音色は、日本をはじめ世界中の音楽家を魅了してきましたが、音の配列に規則性がなく、押した時と引いた時で違う音が出るなど、演奏の習得が難しいことから「悪魔の楽器」とも呼ばれています。

そのバンドネオンを自在に操り、独自のアレンジを曲にほどこし、世界でも類を見ないソロの演奏から生み出されるタンゴ、ラテン、オリジナル曲の数々。演奏の合間には、バンドネオンや曲の話なども少し多く織り交ぜながら進めていく予定ですので、初めての方も是非お越しください。客席と一体感のある空間で、オリジナリティあふれる演奏をお楽しみに!

公演ホームページ

http://giraldillo.org/concierto20230401.html

出演

バンドネオン:小川紀美代

スタッフ

企画・進行:大森勇治

公演スケジュール

<公演日>
2023年4月1日 (土)

<公演日・開演時間>
4月1日(土)14:00

※開場は、開演の30分前です。

チケット

前売:1,800円 当日:2,000円
(全席自由・税込)
※未就学児の入場はご遠慮ください。
車椅子対応席の利用希望の方は、予約前にヒラルディージョ事務局へ直接お申込みください。


<カンフェティ取扱チケット>
前売:1,800円
(全席自由・税込)
※未就学児の入場はご遠慮ください。
車椅子対応席の利用希望の方は、予約前にヒラルディージョ事務局へ直接お申込みください。


★WEB予約・お電話予約 どちらでも受付可★
お電話予約: 0120-240-540*通話料無料
(受付時間 平日10:00〜18:00※オペレーター対応)


【GETTIIS販売】※別サイトへ移動します。
・事前にGETTIISの[新規会員登録(無料)] が必要です。
 ※カンフェティ会員とは異なります。

会場

横浜市瀬谷区民文化センター あじさいプラザ 音楽多目的室

備考

団体概要

横浜を中心にフラメンコ、アルゼンチンタンゴ、ラテン音楽などのイベント活動をおこなう。それぞれのアーティストが自主公演、海外アーティストの招聘など、一人ではなかなかできないことを協力し、実現していくことを目的に設立。フラメンコの団体としてはじまり、現在は、アルゼンチンタンゴ、ラテン音楽、クラシックなどアーティストと協力し、公演を企画開催している。2012年から東日本大震災など日本各地で頻発する災害の復興支援を続けており、被災地への寄付や、イベントの収益を利用し、現地への慰問活動もおこなう。

シェア

関連情報

関連サービス

自動付帯キャンセル補償

「自動付帯キャンセル補償」
病気やケガ、または急な出張などで行けなくなったとき、チケット補償が使えます。

カンフェティカード

「カンフェティカード」
カンフェティポイント2.5倍、当選確率5倍の、カンフェティをもっと楽しむカード。

無料託児サービス

「無料託児サービス」
カンフェティでチケットを購入すると、託児サービスを無料でご利用いただけます。

カブキグラス(R)レンタルサービス

「カブキグラス(R)レンタルサービス」
自動ピント調節機能付の高性能オペラグラスを会員特別料金で。

カンフェティプレミアム

「カンフェティプレミアム」
カンフェティプレミアム
550円(税込)/月で特別なチケット情報をご案内。