CLOSE

CLOSE

ジャンル別公演チケット

エリア別公演チケット

条件別公演チケット

能楽師 川口晃平
第四回 こがねい春の能

一般販売

※この公演はGETTIISでの販売です。

購入方法について / 手数料について

公演内容

========================================
《カンフェティでチケットをご購入の方限定!》
【川口晃平さん】特別インタビュー(全3回連載)をカンフェティウェブマガジンにて公開!

ここでしか聞けない裏話が満載です!

2023年
3月2日(木) までのご購入+フォーム入力:vol.1,vol.2,vol.3 が読める!
3月16日(木) までのご購入+フォーム入力:vol.2,vol.3 が読める!
3月30日(木) までのご購入+フォーム入力:vol.3 が読める!

※上記指定日までにチケットをご購入のうえ、【登録フォーム】に入力すると閲覧用パスワードがメールで届く!
※WEBでご購入の方限定
※インタビュー対象者や日程は変更になる場合があります
========================================

解説  川口晃平

仕舞 「遊行柳」津村禮次郎
   「碇潜」梅若紀彰

狂言「清水」
 太郎冠者 山本則重
 主    山本則秀

(休憩 十五分)

能「隅田川」
 狂女 川口晃平
 舟頭 御厨誠吾
 旅人 大日方寛
 梅若丸 伊藤東朔
  笛  一噌隆之
  小鼓 鵜澤洋太郎
  大鼓 大倉慶乃助
  後見 津村禮次郎 ほか
  地謡 梅若桜雪 ほか

(午後七時四十五分頃終演予定)

公演ホームページ

https://www.facebook.com/kohei.kawaguchi.31

出演

川口晃平、梅若桜雪、梅若紀彰、津村禮次郎、御厨誠吾、大日方寛、山本則重、山本則秀、一噌隆之、鵜澤洋太郎、大倉慶乃助 ほか

スタッフ

小金井春の能実行委員会

公演スケジュール

<公演日>
2023年4月8日 (土)

<公演日・開演時間>
04月08日(土) 17:00

※開場時間は公演時間の60分前です

チケット

指定席 S席:6,000円、A席:5,000円
自由席 B席:3,500円、学生B席:2,000円
(税込)

<カンフェティ取扱チケット>
指定席 S席:6,000円、A席:5,000円
自由席 B席:3,500円、学生B席:2,000円
(税込)

★WEB予約・お電話予約 どちらでも受付可★
お電話予約: 0120-240-540*通話料無料
(受付時間 平日10:00〜18:00※オペレーター対応)


【GETTIIS販売】※別サイトへ移動します。

会場

小金井 宮地楽器ホール(小金井市民交流センター) 大ホール

備考

団体概要

こがねい春の能  川口晃平
武蔵小金井は歌川広重の「富士三十六景」にも玉川上水の桜が描かれるなど、江戸の昔より景勝の地でした。また、小金井の名の通り、多摩川段丘のはけの下より湧く豊富な地下水は、遠く縄文時代より人々の暮らしを潤してきました。
私はこの小金井に生まれ育ち、時代が流れても変わらないものがあることを教わり、その何かに惹かれるような人間になった気がいたします。そして私が大学時代に出会い一生の仕事と決めた能は、正に古代から未来まで変わらぬ人の心、自然や神々の世界を題材にして、遥かな年月受け継がれてきた伝統芸能です。
水清く花咲く小金井の春ごとに、能を一番ずつ大切に演じていければと「こがねい春の能」を立ち上げました。当日は現代の能楽を代表する共演者の方々にお力添えをいただき、舞台を勤めさせていただきます。
また、アーティストの阿部朱華羅さんに、当日の舞台背景の美術をお願いいたします。
演能に先立ちまして、初心者の方にも分かりやすく楽しんでいただけますよう、解説をいたします

シェア

関連情報

関連サービス

自動付帯キャンセル補償

「自動付帯キャンセル補償」
病気やケガ、または急な出張などで行けなくなったとき、チケット補償が使えます。

カンフェティカード

「カンフェティカード」
カンフェティポイント2.5倍、当選確率5倍の、カンフェティをもっと楽しむカード。

無料託児サービス

「無料託児サービス」
カンフェティでチケットを購入すると、託児サービスを無料でご利用いただけます。

カブキグラス(R)レンタルサービス

「カブキグラス(R)レンタルサービス」
自動ピント調節機能付の高性能オペラグラスを会員特別料金で。

カンフェティプレミアム

「カンフェティプレミアム」
カンフェティプレミアム
550円(税込)/月で特別なチケット情報をご案内。