抽選終了
https://wadamasanari.com/index.php
和田雅成 / <司会>: 宮下貴浩(第1回〜第3回) / <ゲスト>第1回: 佐藤流司 / 第3回: 武子直輝 / ※第2回: ゲスト出演はございません。
<公演日>
2022年9月4日 (日)
<公演日・開演時間>
【第1回】開場9:30 開演10:00 (※終演11:30予定)
【第2回】開場13:00 開演13:30 (※終演15:00予定)
【第3回】開場16:30 開演17:00 (※終演18:30予定)
全席指定:6,500円(税込)
<カンフェティ取扱チケット>
全席指定:6,500円(税込)
こちらのチケットは、
[WEB予約]のみ の受付です。
お電話でのご予約はいただけません。
都内某所 ★イベント開催会場につきましてはチケット券面でご確認ください
<【会場参加チケット】に関する注意事項>
※未就学児のお子様のご参加はご遠慮いただいております。6歳以上のお子様とご参加の場合は、お子様のチケットもご一緒にお申込みください。
※オークションなどの出品禁止
※転売されたチケットは無効となり、ご入場をお断りいたしますので、予めご了承ください。
※出演者は予告なく変更となる場合がございます。予めご了承ください。出演者変更に伴うチケットの払戻しはいたしません。
※チケットには、お申し込み時に入力されたお名前が記載されます。必ずご来場者ご本人様のお名前でお申込ください。会場にて代表者、同行者ともにご本人確認をさせていただく場合がございます。当日は身分証をご持参の上、ご来場ください。
※お申込み〜受付終了までの間に「和田雅成オフィシャルサイト会員」を退会された場合、会場参加チケットの抽選対象外となりますのでご注意ください。
※チケットご購入後のお客様都合による払い戻しはいたしません。
※新型コロナウイルス感染拡大状況に応じて、急遽チケット販売内容・座席レイアウトが変更となる可能性がございます。
※新型コロナウイルスによる影響その他やむを得ず公演の中止・延期等によりチケットの払い戻しが発生する場合には、一定の期間を設け対応いたします。なお、所定の期間を過ぎてからの払い戻し対応はお受けできかねます。
<ご本人確認について>
チケット転売防止対策のため、ご入場の際に、ご購入者様・ご同伴者ともにご本人確認をさせていただく場合がございます。
チケットお申し込みの際の注意事項に関しましては、チケットに関する注意事項をご確認ください。
▼身分証明書の例
今回の公演において身分証明書として認められるものの例は、以下となります。
1.運転免許証
2.健康保険被保険者証
3.住民票、住民票の写し
4.戸籍謄本
5.戸籍抄本
6.住民基本台帳カード
7.パスポート
8.障害者手帳
9.在留カードもしくは特別永住者証明書
10.印鑑登録証明書
11.年金手帳
12.学生証
※マイナンバーカードも身分証明書としてお受けいたしますが、個人情報保護の観点から推奨いたしません。可能な限り、マイナンバーカード以外の上記身分証明書をご用意ください。また、マイナンバーカードをご使用される場合は、必ず裏面の個人番号がスタッフに見えないようご提示をお願いいたします。なお、「マイナンバー通知カード」は身分証明書の対象外となります。
※公的証明書はいずれも、公的に発行された状態のままお持ちください。
※期限切れ・手書き・細工が施されている身分証明書は無効となります。
※「3.住民票、住民票の写し」「4.戸籍謄本」「5.戸籍抄本」「10.印鑑登録証明書」については、発行から3ヶ月以内のものを有効といたします。
※個人情報の扱いにつきましては、保証いたしかねますので予めご了承ください。
※現地では係員の指示に従っていただけますようご了承ください。
<転売・譲渡禁止>
・友人・家族を含む第三者に販売ないし譲渡する事はできません。お申込みの際は、必ず、ご来場者ご本人様のお名前でお申込みをお願いいたします。
・正規の購入方法以外で入手されたチケットに関するトラブルには一切責任を負いません。
・証明書との内容に相違がある場合、確認の為しばらくお待ちいただく場合がございます。
・受付期間終了後のお名前の変更はできません。
・公演日当日はチケット券面に記載のお名前にて、ご来場者様の身分証明書のご確認をさせていただく場合がございます。必ず身分証明書をご持参ください。
・ご本人確認ができない場合や転売・譲渡等が発覚した場合、ご入場をお断りいたします。その場合、チケットの払戻し・交通費等の負担はいたしません。あらかじめご了承ください。
<ご来場にあたって>
・発熱・咳・息切れ・全身痛、倦怠感、咽頭痛、味覚・嗅覚障害、頭痛、関節・筋肉痛、下痢、嘔吐等の症状がある場合は、ご来場される前に必ず相談窓口に連絡のうえ、指示に従って指定された医療機関で受診をお願いいたします。
各都道府県の帰国者・接触者相談センター(厚生労働省HP)
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/covid19-kikokusyasessyokusya.html
厚生労働省の電話相談窓口
0120-565653 (フリーダイヤル)
・上記症状があり医療機関を受診していない方、過去14日以内に入管法に基づく『入国拒否対象地域』に滞在歴のある方、新型コロナウイルス陽性判定で自宅待機指示をされている方、陽性者並びに感染疑いがある方と濃厚接触されている方のご入場はお断りさせていただきます。
・行政からの要請に基づき、ご来場前に、厚生労働省よりリリースされております新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)をお手持ちのスマートフォンにインストールのうえ、公演当日はBluetoothをオンにしてご利用いただきますようお願い申し上げます。
・新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)(厚生労働省HP)
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/cocoa_00138.html
・会場内外におきましては、お客様同士でも3密回避を心がけていただくとともに、係員の指示には従ってくださいますようお願いいたします。
<ご入場にあたって>
・必ずマスクをご着用のうえ、ご入場をお願いいたします。マスクを着用でないお客様のご入場はお断りさせていただきます。入場後も会場内では常にマスクのご着用をお願いいたします。
・ご入場時に消毒液での消毒にご協力をお願いいたします。
・ご入場時に検温機もしくはサーモグラフィーによる検温にご協力をお願いいたします。37.5℃以上のお客様のご入場はお断りさせていただきます。
<公共交通機関ご利用について>
・イベント当日は日曜となりますので、近隣の行楽地含め会場周辺道路の大変な混雑が予想されます。
・ご来場の際は、お車ではなく公共の交通機関をご利用いただき、お時間に十分な余裕を持った上でお越しくださいますようお願いいたします。
<飲食について>
・会場内への飲食物の持ち込みは禁止とさせていただいております。
※ペットボトルのみ持ち込み可
<その他の注意事項>
・会場内および客席では、カメラ/ビデオカメラ/録音機器/携帯電話等での撮影・録画・録音行為を固く禁止いたします。そのような行為が確認された場合、係員がお声掛けをさせていただくことや、退場処分とさせていただくこともございます。予めご了承ください。
・会場内外でのお客様に起因するトラブル・事故・盗難等について主催者・出演者・会場は一切責任を負いません。
<プレゼントについて>
毎回心のこもったスタンド花・プレゼント・手紙をお贈りいただき、心より感謝しております。しかしながら、本公演では新型コロナウイルス感染対策のため、大変心苦しいのですが、これらのお預かりをお断りさせていただきます。お送りいただいてもお受け取りができませんのでご了承ください。
チケットを再検索する
「自動付帯キャンセル補償」
病気やケガ、または急な出張などで行けなくなったとき、チケット補償が使えます。
「カンフェティカード」
カンフェティポイント2.5倍、当選確率5倍の、カンフェティをもっと楽しむカード。
「無料託児サービス」
カンフェティでチケットを購入すると、託児サービスを無料でご利用いただけます。
「カブキグラス(R)レンタルサービス」
自動ピント調節機能付の高性能オペラグラスを会員特別料金で。
「カンフェティプレミアム」
カンフェティプレミアム
550円(税込)/月で特別なチケット情報をご案内。