一般販売
座席選択可
なっトク価格
カンフェティ席
ボーナスポイント
手数料0円
http://www.umewakakennohkai.com
中村政裕 / 遠田修 / 古室知也 / 伊藤嘉章 / 善竹大二郎 / 青木健一 / 梅若紀佳
梅若研能会事務局
<公演日>
2021年4月17日 (土)
<公演日・開演時間>
令和3年4月17日(土)開演13:00 終演15:20
※開場は、開演の60分前です。
※上演時間:約2時間半
指定席A:6,500円・指定席B:5,500円(学生各席:2,500円引)
(全席指定・税込)
<カンフェティ席(会員限定特別割引席)設置公演>
1, 000円割引! 指定席A:6, 500円 → カンフェティA席:5,500円!
500円割引!指定席B:5, 500円 → カンフェティB席:5,000円!
カンフェティ席(A席・学生):4,000円
カンフェティ席(B席・学生):3,000円
(全席指定・税込)
【「モバパス(電子チケット)」選択可公演】(※カード決済のみ)
初めてご利用の方はLINK STATIONの提供するアプリ「モバパス」(無料)のインストールと会員マイページへのアプリ番号登録が必要です。予約後でも問題ございません。※「モバパス」をご利用の場合、チケット買戻しサービス対象外となります。
(「モバパス(電子チケット)」の詳細はこちら)
梅若研能会の前身である梅若万三郎家の歴史はおよそ600年に遡ります。発祥には諸説ありますが、左大臣橘諸兄を祖とします。初世万三郎は、五十三世実の長男ですが弟の六郎に本家を譲り、現在の万三郎家を起こしました。昭和3年に1月に研能会を設立し、以降昭和19年戦争激化のため休会するまで、演能回数は155回を数えます。 昭和21年染井の松平家舞台で再開し、以後今日まで毎月公演を継続しております。昭和49年10月に財団法人に改組し、平成24年4月内閣府の認定を受けて公益財団法人となっております。
チケットを再検索する
「カンフェティカード」
カンフェティポイント2.5倍、当選確率5倍の、カンフェティをもっと楽しむカード。
「無料託児サービス」
カンフェティでチケットを購入すると、託児サービスを無料でご利用いただけます。
「カブキグラス(R)レンタルサービス」
自動ピント調節機能付の高性能オペラグラスを会員特別料金で。
「チケット買戻しサービス」
急な予定が入っても安心。公演1ヶ月前までのチケットを、購入額の5割で買戻し。
「チケット購入でワクチン募金」
チケット購入1枚ごとに、途上国の子どもたちにワクチン1人分を寄付しています。