ミュージカル「アナスタシア」【東京公演】
一般販売
座席選択可
なっトク価格
カンフェティ席
ボーナスポイント
手数料0円
チケットを購入する
公演内容
INTRODUCTION 壮大なスケールと豪華キャストで贈る、 愛と冒険のミュージカル! 待望の新作ブロードウェイミュージカルが、 本国クリエイティブスタッフ&日本キャストで上演決定! 本作品は、第70回アカデミー賞 歌曲賞、音楽賞にノミネートされたアニメ映画「アナスタシア」に着想を得て制作されたミュージカルです。1918年、帝政ロシア時代の最後の皇帝ロマノフ2世をはじめ一族が殺害されたというニュースがあふれる中、皇女アナスタシアだけは難を逃れて生き続けているという歴史上の謎「アナスタシア伝説」にもとづいた物語で、記憶を無くした主人公アーニャが、自分の過去を取り戻し、愛する家族と自分の心の帰る場所を見つける旅路を描いた、大人から子供まで楽しめる愛と冒険に満ちた作品となっています。 ブロードウェイ公演は、2017年3月にプレビュー公演を経て、4月24日に開幕。以降、2019年3月まで2年間にも及ぶロングラン上演となりました。その他、2018年10月からのスペイン公演、北米ツアー、11月からのドイツ公演に続いて、本年9月にはオランダ公演の開幕も予定され、世界各国での上演も続々と決定。アメリカメディアの劇評でも絶賛されるなど、ブロードウェイで高く評価された本作を、本国クリエイティブ・スタッフ&日本キャストで上演します。 主演のアーニャ役には、今年『ロミオ&ジュリエット』で華々しくミュージカルデビューを果たした葵わかなと、ディズニー実写映画「アラジン」のプレミアム吹き替え版ジャスミン役で話題の木下晴香の2人が主演(Wキャスト)を務めます。 アーニャに出会い、ともに旅をする若い詐欺師・ディミトリ役には、『レ・ミゼラブル』など大作ミュージカル作品から、『アラジン』『ライオンキング』などの人気ディズニーミュージカル作品にも出演する海宝直人、戦隊ドラマなどを経て近年では声優としても活動し、『レ・ミゼラブル』『ダンス オブ ヴァンパイア』などミュージカル作品に引っ張りだこの相葉裕樹、近年『テニスの王子様』『黒執事』などミュージカル作品で目覚ましく活躍し、今回グランドミュージカル初出演となる内海啓貴が、ボルシェビキの将官・グレブ役は、大河ドラマ『新選組!』『真田丸』といった映像作品をはじめ、舞台「劇団☆新感線『髑髏城の七人』Season花」『ロックオペラ モーツァルト』などに出演し、様々なジャンルで存在感抜群の演技を魅せる山本耕史、デュオ「CHEMISTRY」やソロとしても精力的な歌手活動を続ける一方、ミュージカル『RENT』等にも出演し圧倒的な歌唱力を持ち合わせる堂珍嘉邦、『モーツァルト!』『キンキーブーツ』『エリザベート』などの話題のミュージカルに出演し、注目を集める遠山裕介が務めます。ディミトリの相棒、かつては宮廷にも出入りしていたヴラド役にはミュージカル出演は多数!ブロードウェイが認める振付家&ダンサーでもある大澄賢也、『レ・ミゼラブル』や『エリザベート』など数々の名作ミュージカルの舞台に立ち活躍を続ける石川 禅、マリア皇太后に仕え続ける伯爵夫人リリー役には宝塚歌劇団退団後もミュージカル・ストレートプレイなど、舞台を中心に活躍を続ける女優朝海ひかる、今年デビュー30周年を迎え、歌手、舞台、ドラマ、バラエティなど多方面で活躍する女優マルシア、劇団四季退団後も舞台のみならず、映画、ドラマなどさまざまなジャンルで名バイプレイヤーとして存在感を発揮する女優堀内敬子、そして、孫娘アナスタシアを探し続けるマリア皇太后役には、宝塚歌劇団トップスターとして活躍し、退団後は現代演劇を中心に出演、数々の賞を受賞し、この度22年ぶりのミュージカル出演となる女優麻実れいと、豪華出演者が集結致しました!STORY 舞台は20世紀初頭、帝政末期のロシア、サンクトペテルブルク。ロシア帝国皇帝ニコライ2世の末娘として生まれたアナスタシアは、パリへ移り住み離ればなれになってしまった祖母マリア皇太后から貰ったオルゴールを宝物に、家族と幸せに暮らしていたが、突如ボルシェビキ(後のソ連共産党)の攻撃を受け、一家は滅びてしまう。 しかし、街中ではアナスタシアの生存を噂する声がまことしやかに広がっていた。パリに住むマリア皇太后は、アナスタシアを探すため多額の賞金を懸ける。それを聞いた二人の詐欺師ディミトリとヴラドは、アナスタシアによく似た少女アーニャを利用し、賞金をだまし取ろうと企て、アーニャと三人でマリア皇太后の住むパリへと旅立つ。 記憶喪失だったアーニャは次第に昔の記憶を取り戻してゆく… 同じ頃、ロシア政府はボルシェビキの将官グレブにアナスタシアの暗殺命令を下す。マリア皇太后に仕えるリリーの協力を得て、ついにアーニャはマリア皇太后と会う機会を得るが、グレブがアーニャを見つけ出し… ============================★☆抽選先行について★☆ 受付期間:10月7日(月)19:00〜10月14日(月・祝)23:59≪抽選受付終了≫ 結果発表:10月18日(金)≪結果通知済み≫ ※抽選結果は会員マイページから必ずご確認ください。 発券期間:11月9日(土)10:00〜公演当日まで
公演ホームページ
https://www.anastasia-japan2020.jp/
出演
アーニャ: 葵わかな(Wキャスト )、木下晴香(Wキャスト ) / ディミトリ: 海宝直人(トリプルキャスト)、相葉裕樹(トリプルキャスト)、内海啓貴(トリプルキャスト) / グレブ: 山本耕史(Wキャスト)、堂珍嘉邦(Wキャスト /CHEMISTRY) / ヴラド: 大澄賢也(Wキャスト)、石川禅(Wキャスト) / リリー: 朝海ひかる(トリプルキャスト)、マルシア(トリプルキャスト)、堀内敬子(トリプルキャスト) / マリア皇太后: 麻実れい / アンサンブル: 遠山裕介(グレブ/イポリトフ伯爵)、大柴拓磨、篠田裕介、竹内將人(一部公演のみ)、西岡憲吾、三井聡、村井成仁、山科諒馬、井上花菜、工藤彩、小島亜莉沙、後藤いずみ、高橋莉瑚、渡久地真理子、山中美奈 / リトルアナスタシア: 大村響叶、西光里咲、山田樺音
スタッフ
脚本: テレンス・マクナリー / 音楽: ステファン・フラハティ / 作詞: リン・アレンス / 振付: ペギー・ヒッキー / 演出: ダルコ・トレスニャク
公演スケジュール
<期間> 2020年3月1日 (日) 〜2020年3月28日 (土)
<公演日・開演時間> ※取扱対象公演 03月02日(月) 18:15 ★ 03月03日(火) 18:15 ★ 03月07日(土) 12:30 / 17:30 03月08日(日) 12:30 03月10日(火) 13:30 03月11日(水) 18:15 03月13日(金) 13:30 / 18:15 03月14日(土) 12:30 03月15日(日) 17:30 03月17日(火) 13:30 / 18:15 03月20日(金・祝) 12:30 / 17:30 03月21日(土) 12:30 / 17:30 03月22日(日) 13:30 03月23日(月) 13:30 / 18:15 03月25日(水) 13:30 03月26日(木) 13:30 ★:日本初演開幕記念スペシャルカーテンコール ※キャストスケジュールはこちら からご確認ください。
チケット
S席:13,500円 A席:9,500円 B席:5,500円 R席:15,000円 ※ロイヤルシート(R席):オリジナルグッズ(非売品)付 (全席指定・税込)
<カンフェティ取扱チケット>
S席:13,500円(全席指定・税込)※各公演出演者が異なります。必ずキャストスケジュール をご確認の上、ご予約をお願い致します。
会場
東急シアターオーブ
備考
※4歳以上入場可(チケットが必要になります)。膝上でのご観劇はできません。 ※出演者並びにスケジュール変更の際は何卒ご了承くださいませ。出演者変更の場合でも他日への変更、払い戻しはいたしかねます。 ※車イスでご来場のお客様は、チケットご購入後お早めに座席番号を梅田芸術劇場お問合せ番号までお知らせください。 [お問合せ:0570-077-039(10:00〜18:00)]
団体概要
シェア
関連サービス
「カンフェティカード」
カンフェティポイント2.5倍、当選確率5倍の、カンフェティをもっと楽しむカード。
「無料託児サービス」
カンフェティでチケットを購入すると、託児サービスを無料でご利用いただけます。
「カブキグラス(R)レンタルサービス」
自動ピント調節機能付の高性能オペラグラスを会員特別料金で。
「チケット買戻しサービス」
急な予定が入っても安心。公演1ヶ月前までのチケットを、購入額の5割で買戻し。
「チケット購入でワクチン募金」
チケット購入1枚ごとに、途上国の子どもたちにワクチン1人分を寄付しています。