https://triofleur.wordpress.com/
トリオ・フルール(フルート横山聡子 ヴァイオリン加藤恵理 ピアノ南雲彩) / ソプラノ: 白石佐和子 / 腎臓専門医: 成田一衛(新潟大学 腎・膠原病内科教室 主任教授/NPO法人 日本腎臓病協会 北陸ブロック代表)
トリオ・フルール事務局
<公演日>
2019年10月13日 (日)
<公演日・開演時間>
10/13 (日)
17:00開場/17:30開演
前売:3,000円
当日:3,000円
(全席自由・税込)
<カンフェティ取扱チケット>
全席自由(前売):3,000円(税込)
トリオフルールプロフィール
武蔵野音楽大学附属高校、及び同大学にて研鑽を積んだ同級生で結成した、フルート・ヴァイオリン・ピアノのアンサンブルグループ。2012年より毎年定期コンサートを開催し、親しみやすい選曲と、幅広いレパートリーは好評を博している。入間市重要文化財「西洋館」、アトリエ「アミーゴ」などの演奏会をはじめ、医療機関、介護施設、キッズコンサート、各地イベントなど、様々な活動をしている。2015年「Greeting」、2018年「Blooming」をリリース。CKD(慢性腎臓病)啓発活動に音楽で参加し、コンサート活動も行なっている。
ソプラノ 白石佐和子
武蔵野音楽大学附属高等学校及び同大学声楽科卒業。同大学大学院修了。
二期会オペラ研修所及び東京オペラインスティテュート研究科修了。
ドレスデンマスターコース修了後、ドイツへ短期留学。2013年より渡伊。オペラ、コンサート、ディナーショー、オーケストラとの共演、宗教曲のソリスト、パーティーゲスト等、幅広く活躍。合唱の分野でも指揮、指導、ヴォイストレーナーとして様々な団体に携わる。2006年より10年に亘りBS日テレ「BS日本・こころの歌」に出演しグループの発展に貢献。ソロアルバム「にほんのうた〜花の街」、レコーディングの依頼を受け「霧と一緒に」をリリース。二期会会員。
腎臓専門医: 成田一衛
新潟大学 腎・膠原病内科教室 主任教授
NPO法人 日本腎臓病協会 北陸ブロック代表
チケットを再検索する
「自動付帯キャンセル補償」
病気やケガ、または急な出張などで行けなくなったとき、チケット補償が使えます。
「カンフェティカード」
カンフェティポイント2.5倍、当選確率5倍の、カンフェティをもっと楽しむカード。
「無料託児サービス」
カンフェティでチケットを購入すると、託児サービスを無料でご利用いただけます。
「カブキグラス(R)レンタルサービス」
自動ピント調節機能付の高性能オペラグラスを会員特別料金で。